私のファスティング(断食)体験
高島市は以前に住んでいました豊田市でも 実家のいなべ市でも一度も聞いたことがない全く知らない地域でしたが、 琵琶湖がヴォーリスが行った「日本のガリラヤ湖」、 そして私が啓示を受けた「ガラスの海」であるならば、 まず琵琶湖湖畔に近い古民家であり…
23年間、奉仕してきた断食祈祷院も65歳が潮時でした。 妻が極めつきの境界性人格障害者で、 このことでも疲れ切った23年間の結婚生活でもありましたので、 65歳になってそこを脱出して、もう一度、新しい地をめざす旅に出ました。 そして聖書と下記の本をバ…
5年前に移住した時、かなりの衣服、日用品、本など断捨離をしましたが、 特に山ほどあった書籍の処分です。 少なくとも断食と関連した健康本を残し、 キリスト教関係、なかでも無教会関連書籍、保険、金融、ビジネス書、 小説など大半を処分しました。 アー…
この青年の人脈も多彩だったので、 若者を中心に4月から続々と申し込みがありましたが、 私の懸念は受講費の販売価格があまりにも安価だったことです。 そしてビレッジ構想で受講費は安くして、 継続費(会費)で収支を安定させたいというその青年の計画は …
2022年(本年)の6月3日は、 「古民家ファスティング藤樹の宿」が5周年を迎えた日であり、 私の72歳の誕生日でした。 その日に思ったのは、まだ私のめざすファスティングは始まったばかりであり、 これからだという思いです。 そして72歳など全く意識した…
私は今回、藤樹の宿特製のチョコレートで3日間のファスティングを試みましたが、 結論から申し上げますと、様々なファスティングたとえば 1・酵素ジュース 2・ニンジンジュース 3・味噌汁、おすまし 4・玄米菜食 など日本の断食施設の中で使用されてい…
日本のチョコレート大手菓子メーカーである ロッテの「チョコレートの起源と歴史」では次のように書かれています。 ・・・紀元前から、古代メキシコではカカオは「神様の食べ物」といわれ、 大変高価なものでした。 16世紀の初め頃、アステカの皇帝モンテス…
ビールファスティングは、 このブログで2/19-23の5回で連載した中で書きましたように、 堅田にクラフトビール製造されておられる方との出会いで、 ノンアルコールビール+麹の製造を委託できるようになり、 ノオアルコールビールで実証実験の断食を5回、実…
1996年秋に第1回目の40日間断食を体験しましたが、 まだ確証がなく、今度はレント断食を40日間実施しました。 そして「カミング・リバイバル」の翻訳発行に合わせて、 40日断食聖会を実施することにしました。 その前にもう一度、実証実験を夏にしましたの…
5年ぶりにカテゴリー「私のファスティング(断食)体験 」を復活させて、 「ビールファスティング」の体験記を書きました。 2/19-23の5回で連載しましたが、私は断食施設を運営して30年になります。 思えば1995年に豊田市で断食祈祷院をオープンするにあた…
ビールファスティングは必ず、日本でヒットすると確信をもって始めたのですが、 まだ時期早々でしょうか。 まだマスコミも反応はなく、サイトからの申し込みもありません。 挙句の果てに関西でも断食施設が続々誕生し、 リアル店舗である断食宿泊施設での競…
昨年、9月からスタートするにあたり、3回実験断食をしました。 委託が決まった7月からで3日間断食で3回(7月、8月、9月) そしてスタートしてからも2回しましたので5回とも3日間断食です。 基本的に 1・麹入りノンアルコールビール 昼、夜 1本づつ 2…
アルコールの度数がアップして問題が起こり始めます。 パウラの聖フランシスコ修道会は非常に厳しい戒律で有名な修道会だそうです。 毎年四旬節の断食開始の日に聖フランシスコのお祝いに何かをしようとなり、 知恵をしぼったあげく、 あの厳格な修道士たち…
西欧の修道院は断食をする施設であり、 断食祈祷をする施設であることは西欧では常識なのです。 また、修道院には、皇帝やその使者が度々視察に来たり、 さらには大勢の聖地への巡礼者や物乞いたちが、 一夜の宿と食事を求めて訪れたりしたので、 次第に彼ら…
藤樹の宿がオープンしたのは、2017年6月3日、私の誕生日でした。 そして1ヶ月後の7月3日から、 このブログ「40日ファスティング体験者の本音」がスタートしました。 その7月の14日から「私のファスティング体験」を書き、 7月22日で15回、連載して…
【コルナロ語録 10】 あなたが健康で長生きをして、しかもその間、病気もひとつもせず、 最後は平和のうちに静かに息を引き取るという幸福な生涯を願う者は、誰でも飲食を最小限に定める必要がある。 この生活を送れば、血液はまったく汚れることもない。…
断食をたびたび繰り返していますと自ずと自然療法へと向かうのではないでしょうか。 これは当然のことなのではないでしょうか。 私は直接の弟子ではありませんが、東城百合子さんの名著「自然療法」は、私のバイブルのようなもので、かなり実践してきました…
断食施設はこれまで「○○先生」と呼ばれる開祖のような方が、断食でガンが治ったなど難病が、断食で治ったという経験をもとに施設を開かれていました。 しかし、その開祖のような方が亡くなられると、間違いなく閉鎖されてしまうということが、これまで繰り返…
断食施設の多くが酵素ジュース断食を推進している問題も深刻ですが、断食指導、とくに導入の方法と断食後の食生活指導はほとんどなされていないという問題があります。 私が関わった断食施設では、宿泊料が安いからだったでしょうが、来会者も多く、断食をし…
まったく実態のない酵素ジュースでぼろ儲けしている通信販売業者も問題ですが、これを使用して酵素断食を指導している断食施設はさらに大きな責任を問われます。 実際に酵素断食をしている断食施設で重大な事故が起こっているからです。 そこの指導者は、酵…
酵素ジュースで断食を推奨している通信販売のサイトはどこかで実態のない酵素をまるですぐ効く栄養素のように宣伝していますが、酵素ジュースをただ売るためだけの手段だと言わざるを得ません。 また、あるサイトでは、“生きた酵素”や“酵素が死んでしまう”と…
おそらく日本の断食施設では、最初に酵素断食を取り入れたのは、私が運営していた施設だった思います。 それから10年後に誰が始めたのでしょうか、酵素ジュースの通信販売と自宅での断食のアピールが始まりました。 しかし、この安易な酵素ジュース販売は…
これもある断食施設を運営する上で注意しなければならないのは、運営者が断食の経験がなく、飽食三昧なのは言語道断ですが、ある断食施設らしいですが敷地中に焼き肉料理のかんばしい香りがして、断食している方には最悪の誘惑になっているところもあるとか…
ある断食施設では、施設の責任者が断食を一度もしたこともなく、高級車で国内を走り回って遊んでいるという噂を聞いたことがあります。 かなり極端な噂でしょうし、どうでもいいことですが、少なくとも断食指導する場合、断食もしていない指導者であれば、そ…
23年間の断食指導を経て、断食は本(水)断食するには日本人にかなり危険であり、発酵断食が最適であることが分かってきました。 一般的に酵素断食と言いますが、正式には発酵断食です。 藤樹の宿では、酵素断食とは言わず、「発酵薬膳ファスティング」と…
3年ぶりに14日間の長期断食をしました。 その理由は蓄膿症と中耳炎の治療に疑問を持ったからです。 数年前に加齢性の中耳炎と診断されたことがありましたが、鼓膜に穴を空けてもらい、それが塞がり、すぐ傷も治り、クスリも飲まず、以後、数年間は、何と…
私は、今、流行の断食(ダイエットや健康維持、病気を治す)では、断食の本来の趣旨とは相当、はずれているのではないかと危惧しています。 このあたりで、本来の断食の意義を根本から学ばないといけないのではないでしょうか。 その意味では、2000年の…
妻が急死して1年後に再婚し、断食施設も与えられてオープンしました。 オープンまでに何冊かの断食に関する本を読んで、20種類ぐらいの断食を試してみましたが、どれも失敗で納得のいくものではありませんでしたので、オープン後も、韓国式水断食の運営で…
私とっては生まれて初めての断食ですが、この施設も韓国の影響を受け、水断食だけでしたので、韓国で習ったように水を飲む断食をすることにしました。 仕事が忙しく1週間しか断食期間が取れず、まず、1週間前からおかゆで予備断食をして、水はなるべく飲む…
最近、酵素ジュースの普及により、家でダイエットが目的で断食をする方も多くなりました。 また、断食施設もかなり多くできてきました。 しかし、どうも日本国内の断食施設では、何か断食そのものを勘違いしているようです。 断食療法がヨーロッパでは普通の…