石原結實医師は「断食による若返り現象」を下記のようにあげておられます。
1・聴力の回復
2・視力の回復
3・味覚、臭覚などデリケートな臭いをかぎつける能力の回復
4・活力の回復
5・精神力の回復
6・体重減少
7・種々の機能的能力の回復
8・消化力の促進
9・顔の小じわの消失
10・血圧の低下
11・心臓、循環機能の亢進
12・前立腺肥大の解消
13・性的機能の若返り
14・その他諸所の若返りの兆候
石原医師は、「若さの回復」とは、「今まで失われていた機能が元にもどること」だと指摘しておられます。
さらに、寿命が40%も伸びたというのです。
これを人間の食生活に置き換えますと毎日の食事を1食半(40%オフ)していくと、あなたの上に若返りは起こり、寿命も1.5倍伸びて、ボケません、ということになります。
ですから私たちの「藤樹の宿」でめざしているのは、少食健康法の普及なのです。
ネズミの実験で明らかなように40%OFF 、食事を1食半にしましょう、という社会改革運動です。
「藤樹の宿」のプログラムがすべて、この実現に向けてのプログラムを組んでいます。