藤樹の宿に来会される方の多くが、
「少食ファスティングの発酵薬膳料理のレシピを教えてください」と言われます。
藤樹の宿では、レシピの代わりにお品書きを毎回、お渡ししています。
そのお品書きを叩き台にネットで調べていただくというのが基本的なスタンスです。
私たちでもホテルや旅館に宿泊して、いちいち「この料理のレシピを教えてください」とはいいませんから、
農家民宿スタイルの藤樹の宿でもそのような対応をさせていただいています。
藤樹の宿では、個別カウンセリングや健康セミナーなどを通して、
基本的な食事法をお伝えしています。
来会される方でもそれぞれ目的が違いますので、本気で宿便を出そうとすれば、
藤樹の宿が提供しています超少食のメニューを実践していだくことしかありません。
私は今年の2月に25年ぶりに宿便が出ましたが、
この間、約9ヶ月、来会者に提供します料理のみの食事を続けてきました。
もちろんその間にいろんな会食などにもあり、
このメニューを9ヶ月が絶対に貫き通したわけではありません。
しかし、基本的にはそのような場合でも
1・量を制限する
2・食べるものを選択する
藤樹の宿に来られる方の大半は、
「宿便を出したいのだが、まず、職場、家族、友人との食事を断れないし、
そのような機会が多く、9ヶ月も継続できない」
と言われます。
その通りでしょう。
ですから宿便を出す目標を定める場合、なるべくそのような会食が少ない時期とか、
職場、家族、友人にこのような理解をしてくださるようにとアドバイスしています。
1・今、少食ダイエット中であること
2・1日1食にしたことを理解してもらうこと
3・できる限り理由をつけて断ること
4・期間限定であることを理解してもらうこと
来会者のお話を聞いていますと、どうしてもお酒がともないます。
しかし、宿便除去には酒は大きな大敵となります。
まず、お酒を遠ざけることが大事です。
また、9ヶ月、楽しんで発酵薬膳料理を調理していただきたいと思います。
少し手間をかけなければなりませんが、
目で楽しみ、そして美味いという味の感覚も少食ファスティングを続けられる大きな要因です。
自分に合うメニューを編み出していきましょう。