この予防方法は基本的にインフルエンザと同じですが、
すでに多くの方がご存じだと思いますが、
あえて政府関係のサイトから引用しておきます。
実践、スマートライフ(内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室)サイトから
A・感染を防ぎ、新たな日常を生きるために
1 密集・密接・密室を避ける
2 安全な距離を保つ
3 こまめに手を洗う
4 室内換気と咳エチケット
5 接触確認アプリをインストール
正確な情報、事実の元、適切な予防を行い、自分自身と周りの人を守りましょう。
お近くの保健所の助言に従ってください。
B・COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の感染拡大を防ぐには
・手を清潔に保ちましょう。
・石けんで手洗いを行うか、手指消毒用アルコールで消毒を行いましょう。
・咳やくしゃみをする人からの距離を保ちましょう。
・対人距離を維持できない場合はマスクをしましょう。
・自分の目、鼻、口に触るのは止めましょう。
・咳やくしゃみをするときは、肘の内側またはティッシュ ペーパーで鼻と口を覆いましょう。
・具合が悪いときは自宅にいるようにしましょう。
・発熱、咳、呼吸が苦しい場合は、医師の診察を受けてください。
事前に電話をすることで、
医療従事者から適切な医療機関の案内を迅速に受けることができます。
これにより、自分を守り、ウイルスの拡散やその他の感染拡大を防ぐことができます。
C・マスク
マスクを使うことは、マスクを着用している人から
他の人へのウイルスの拡散を防ぐのに役立ちます。
マスクだけでは COVID-19 を防ぐことはできませんので、
対人距離の確保と手指衛生の維持を併せて行う必要があります。
地域の保健所の助言に従ってください。
上記の予防対策以上に病気に負けない自分自身の免疫力を高めることが最大の自衛となります。