良質の酵素を毎日の食事から常にたっぷり摂ることが第一で、
酵素ジュースなど何も摂れません。
1・常に腹八分を心がける。藤樹の宿では腹四分を提唱しています。
2・問題は量で少食にしましょう。
藤樹の宿ではさらに少食にする超少食を提唱しています。
3・野菜 8から90%
たんぱく質は5~20%
加熱食と生食を半分づつ
メニュー例
これはあくまで鶴見医師のメニュー
朝
フルーツ1~2種類
ダイコン、カブ、ショウガ、ニンジンのおろしたもの
(藤樹の宿ではスムージです)
ブラックジンガーティー
(藤樹の宿ではハーブティーをお勧めしています)
昼食
1・ソバ
2・サツマイモ
3・サトイモ
4・ジャガイモ
5・パン(ライ麦パン)
6・ご飯(雑穀入り)
上記6つから主食を選択。日替わりで変更すると飽きない。
おかず
生野菜サラダ
ホウレンソウの胡麻和え
酢の物
漬物
サラダのドレッシングはフラックオイル、しょうゆ、黒酢
作り置きはしないこと